自作のコーナー

自作はたのし


パソコンにしろオーディオにしろ、なんかいじってるのが好きですね。
でもハンダづけは嫌い。

CubePC編Part2(2010.09)

 CubePCの魅力に味をしめてもう1台作ってみましたが… 思わぬトラブル続出。
やっぱりAMDが好き!編(2009.10)

久しぶりの自作です。CPUはAthlonUx2 240、マザボは780Gチップセット搭載。
AMDよ、私は帰って来た!

 IrDA増設編(2009.11)
 前世紀の幽霊が今蘇る!
親指シフトキーボード編(2009.01)

 新規にキーボードを購入しました。もちろん親指シフトです(FKB8579-661/EV)。
 同時に「Japanist2003」というIMEも購入。せっかくだからそれらの使用感など語ってみます。
 ついでに親指シフトに秘めた思いも語ってみますか。

おまけ
 親指シフトキーボード修理編(2009.02)
 新しいキーボードが手に入ったのを機に、古いキーボードをバラして修理を試みてみました。

 代用キーボード編(2010.12)
 純正キーボードの今後の供給に期待できないので、一般のキーボードを使ったエミュレートに手を出しました。
 使用キーボードは、マスタードシード社マルチメディアキーボード「MKM-1350U」。
 結論だけ言うと、このキーボードはダメです。親指に適してるとかいう以前の問題。
 しかし私は騙しだまし使うつもりです。
CubePC編(2008.12)

 母の使うPCをMini-ITXで組んでみました。

おまけ
 PentiumDC E5200編
 メインマシンのCPUをCubeにとられたので代わりにこれを買ってきました。45nmプロセスCPUの実力はいかに?
テムのパーツ編(2008.09)

 すごいぞ、これで我がマシンの戦闘力は数倍に跳ね上がる!
・PC解体新書編(2008.08)

古きをバラし、新しきを組む。
〜再びの真空管アンプ〜
・学研真空管アンプ編(2008.02)
〜オーディオPC編〜
・これが最後のW2K!?(2008.01)

・これが最後のペンティアム!?(2008.01)

・サウンドカード交換(SB Live! -> PRODIGY 7.1XT) (2007.11)

・オーディオ用PCをつくろう(2007.11)

小ネタ・1

オーディオ編


・デジタルアンプ編3(PAM8101) (2007.12)

・デジタルアンプ編2(TA2020) (2007.10)

・地獄で仏編(2007.09)

・地獄の一丁目編(2007.09)

・USBオーディオキット編(2006.12)

・デジタルアンプ編(PAM8202) (2006.12)

・PCもいい音で、編 (2006.04)

・TU-870改造編(2005後半〜2006前半)

とうとう買っちゃいました編

 ・ALTEC CD408-8A編 (2005.08)

 ・エレキット TU-870編 (2004.10)

 ・ALTEC CF204-8A編 (2004.09)

・わしはこんなパーツを愛してる編 (2004.01)

・わしはこんなCD聴いてるぞ編 (2003.12)

・声をきかせて編 (2003.11)

・BTL編 (2003.11)

・アナログプレーヤー編 (2003.07)

・バイワイアリング/バイアンプ編 (2003.07)

・鳴らないCD編 (2003.06)

・CDプレーヤー強化編 (2003.05)

・CDプレーヤー換装編 (2003.04)

・スピーカー強化編 (2003.04)

・アンプ自作・その続編 (2003.03)

・ついにアンプまで自作なのか!? 編 (2002.12)
PC編・小ネタ

・2004年・今どきPC編 (2004.02)
・よみがえるか!?幻のCPU (2002.01)
・遂に!? 弟の自作 (2001.07)
・サイレントウォーズ編 (2000.07)
・エムブレム編 (2000.07)
・歴代愛機列伝
特別変
 〜自作派ならば料理も自作すべきです〜
・お好み焼き編

自作PC編

秋の夜長はエンコード
〜コタツPC編〜
下記マシンをコタツ化してみました
LANA−939
念願のAthlon64マシンついに

2006.10進化中
M/B ASUS A8V-MX
 ・CPU Athlon3700+
 ・VGA RADEON9600

 (それ以外のスペックは
 常時変動中)
LANA−563
メインマシン新造から半年
早くも浮気!?
しかもいまさらモバアス
右のCPUが今回の主役。かわいいでしょ?
2006.07建造中
M/B PCCHIPS M863Gv3.0c
 ・CPU MobileAthlon2100+
(以下、暫定)
 ・MEMORY DDR256MB

 ・HDD 2GB
 ・VGA G400
 ・SOUND onborad
 ・24倍速CD-ROM
踏み絵PC


2006.01竣工
M/B MSI RS482M4-ILD
 ・CPU Athlon64 3200+
 ・MEMORY DDR512MB * 2
 ・HDD 250GB * 2
 ・VGA onboard
 ・SOUND onborad
 ・DVDマルチ

依頼を受け新造したマシン。
エンコード用といわれつつ
強引にAthlon64を選択。
吉とでるか否か
LANA−NX
静音にして快速なるメインマシン

あ、CPU忘れた
2005.10〜12竣工
M/B GIGABYTE GA-7VTXH
 ・CPU GeodeNX 1750
 ・MEMORY DDR 512MB
 ・HDD 160GB
 ・VGA Sapphire Radeon9600(256MB)
 ・オンボードサウンド
 ・USB接続DVDマルチ
 ・canopus MTU2004F(TVチューナー)
 ・USB2.0インターフェースボード

現・メインマシン
性能・個性ともほぼ満足だが
筐体作るのが面倒なのでほったらかし
LANA−LX
−OASYS互換機の夢−

2005年頃出現
M/B EPox EP-MVP4F
 ・CPU K6-2/300
 ・MEMORY 128MB
 ・HDD 30GB
 ・VGA ATI RAGE3DTurbo
 ・USBサウンド
 ・?倍速CD-ROM
 ・富士通Pliche用液晶


限りなく予備に近いサブマシンとして
我が家に君臨
自作・無銘
−ありあわせの家庭PC−

2004.02竣工
M/B TOMATO TX810EU
 ・CPU Celeron1.0AG(Tualatin)
 ・MEMORY 128MB
 ・HDD 10GB
 ・オンボードVGA
 ・オンボードサウンド
 ・スリム20倍速CD-ROM

実家のネット端末用に製作
ほんっとにありあわせ
多分1円もかかってません
SNOW2002
-初の実用スリムマシン-
ネタにするほど目新しいことしてないので詳細は省略
2002.10竣工
M/B AOpen MX3W
 ・CPU Celeron366
 ・MEMORY 128MB
 ・HDD 40GB
 ・オンボードVGA
 ・オンボードサウンド
 ・スリム24倍速CD-ROM

会社の後輩用にすすっと製作
使われているかどうかは不明(笑)
LANA−A
-ソケットAその恐怖体験-

2001.10竣工
M/B GIGABYTE GA-7ZMM
 ・CPU Duron700(Athlon1100に換装)
 ・MEMORY 512MB
 ・HDD 20GB
 ・VGA Matrox G400
 ・オンボードサウンド
 ・4倍速CD-RW


弟のメインマシンとして稼働中
(筐体は市販の物に交換)
LANA−370
-巡りめぐってメインマシン-

2001.06竣工
新造時
M/B
AOpen MX3WPro-E
 ・Celeron433/128MB/20GB
 ・オンボードVGA
 ・オンボードサウンド
 ・Fast SCSI
 ・24倍速CD-ROM

最終時
 ・Celeron900/256MB/80GB
 ・All-in-Wonder128
 ・サウンドブラスターLIVE!
 ・40倍速CD-RW
 ・DVD-ROM

2005年後半まで
我がメインマシンの座を堅持
2006年現在、予備役
Putit-LANA
−ソケット7巡り旅−

2001.05竣工
M/B EPox EP-MVP4F
 ・CPU WinChip2/200
 ・MEMORY 64MB
 ・HDD 2GB (2.5inch)
 ・オンボードVGA
 ・オンボードサウンド
 ・スリム20倍速CD-ROM

作ったはいいが
性能の低さと色センスの悪さゆえ
結局は解体
(主要部品を摘出後、
実家のネット端末用に使用)
LANA−7
-ソケット7よ永遠なれ!-

2001.01竣工

新造時
M/B
AOpen MX59Pro2
 ・CPU K6-2+/500
 ・MEMORY 256MB
 ・HDD 40GB
 ・ATI All-in-Wonder128
 ・サウンドブラスターLIVE!
 ・4倍速CD-RW
最終時

 ・K6-2+/500/128MB/40GB
 ・PWR128P/GTV
 ・ReMix2000
 ・12倍速CD-RW
 ・ワイアレスK/B、スキャナ、タブレット

初めて筐体から自作
2002'末 静音化用デチューン/
筐体再制作の後、友人に譲渡
2006年現在もメインマシンとして
使っていただいている。
LANA−2
-あまった部品も役にたつ-

2000.09竣工
M/B Iwill XA100
 ・CPU K6-2/300
 ・MEMORY 64MB(128MBに増設)
 ・HDD 10GB
 ・PWR128P/4VC
 ・SONIC IMPACT S90
 ・2倍速CD-ROM
 ・コロコロスキャナ

メインマシン改造の際の
余剰部品で制作
1年余にわたり
弟のCG制作をささえる
現在は引退の身
LANA−1
-我が自作道の始まり-

1998.10竣工
新造時
M/B
Iwill XA100
 ・K6-2/300
 ・メモリ64MB
 ・HDD
810MB
 ・PWR128P/4VC
 ・32倍速CD-ROM

最終時
AOpen AX6BC Pro2
 ・Pen3-600E /128MB/ 30GB
 ・ATI All-in-Wonder128
 ・8倍速DVD-ROM

幾多の小改造を経た後
2000年2月にマザーボード換装
長くメインマシンとして君臨の後
2001年2月、友人に売却
(その後さらに進化を続け
今なお友人のメインマシンである)


戻る

inserted by FC2 system